ファームメンバーにyogaに連れてってもらって、コミュニティーセンターへ。
ファームの外で過ごす時間は特別で、ヨガもだけれど、全てがリフレッシュ。
島の中がみれて嬉しかった。
フライデーマーケットとかイベントとかもう少し足を伸ばしてみたいと思う。
ヨガから帰ってきて、日曜日恒例パンケーキ残しておいてくれたので、ブランチ。
午後からキャンプサイトでゴロゴロ。それぞれに本を読んだり、日記を書いたり、話したり。
今日の話題は、今後のみんなのどんな事したいのか、それぞれの国の給料とか生活の違い、それぞれの国の歴史とかを話す。
私のやりたい事話。Cozyfare B&B project. おばあちゃん宅を活用した宿泊施設。
みんなで私のおばあちゃん宅に集合予定を立ててくれている。畑もタイニーハウスも手伝うから、ごはんつくってね!と。強力助っ人!みんなが日本でも大集合したら楽しいだろうな〜手伝ってもらいたいのもあるけれど、連れまわしたい!
そして他の国の生活と比べて思う、んー、最低賃金低いなあ。日本円弱いなあ。でも生活の厳しさは結構どこも同じよう。家の値段の爆上がりとか、固定給収入の少なさとか…
ドイツの子と話す第二次世界大戦話は毎回の盛り沢山。どちらの国も歴史的大きな出来事がある。お互いに知りたい、知ってほしい、忘れてはならない歴史。
そしてヨーロッパメンバーから、アジアの歴史全く習わないから教えて!!世界大戦前の!と…今の私の英語力ではなかなか困難。そして、忘れている歴史。そんな中奮闘しました。戦国時代、将軍、侍、鎖国、開国、デモクラシー。薄い薄い話しになってしまったけれど。他の国も国内の領土同士の戦い時代からデモクラシーで1つの国になる歴史があって大枠で似たような流れがあって面白い。鎖国開国は島国ならではかしらと思ったり。
英語が〜と逃げたくなっていた気持ちはどこへやら。いっぱい聞いて、話すのにトライした今日でした。
みんなと話していたら、コミュニケーションのフラストレーションをそれぞれに抱えていて、それを聞けたのも、私もみんなに話せたのも少しスッキリした。話せる相手がいる事に感謝。ありがとう。
夜ごはんはアレシア特製クリームパスタカレー風味。美味しかった。
食べた後は、スパイクボールとバレーボールで暗くなるまで遊んで、良い日曜日。