2023/11/18 

最近慣れてきたよの土曜日休み。日本時間に合わせて、朝3時に起きて電話。3つのトークルームを行ったり来たり、いろんな人と話していたら、9時間ぶっ続けで話していた。そんな事になるだろうと、お休みもらっていたのでした。そんな今日は思いっきり日本語に浸ろうの日に決めて、日記を書ききるぞと。

電話を終えて、ベッドから動き出す。部屋の窓から見える空が真っ青でこれは外へ行かないと!朝ごはんも食べぬまま、昼を迎えたため、お腹が空いた。キッチンで簡単にパンとチーズとフルーツ、ナッツをタッパーに詰める。近所の公園までお散歩だー!その前に、キッチンカウンターの食器洗いだけ済ませていこう…

お弁当と水筒と日記帳と携帯とを持ってファームの外へ。仕事のある日はなかなか敷地内からでない為、久しぶりの広い世界。”そうそう、私こんな所で暮らしていたんだったわ。”と思い出す。住宅街から見える、広い空と茶色の山々。冬のはじめ、ひんやりした空気が気持ちがいい。冬でも太陽はギラギラしていて眩しくて、最高気温8度でもトレーナーでふらっと出歩ける。あ、でもゆっくりするつもりだから、マフラーは持ってきた。2時過ぎると寒くなってくるからね。

公園に着いて、いつもの定位置になりつつあるサッカー広場前のベンチへ。今日は地べたの気分。ベンチ前の芝生に座り、お弁当を広げる。持ってきたナイフでアボカドをカット。スライスしてバターを塗ってきたパンにチーズ、アボカド、フルーツetc好きなように組み合わせて食べる。間でつまむアーモンドもいい。サンドイッチを作って持ってくるのもいいけれど、気分で少しずつ味を変えて食べる、この形が好きだ。最後にオレンジを剥いて食べる。満足。食後に少し甘いものがあるだけで、満足度倍増。

よっしゃー書くぞー!と携帯を手に芝に寝転がる。まずは今日からね。本当は毎日当日に書きたいんだよな…と思いながら、場所に、人に、生活に、慣れていなかった自覚があるので、しょうがない。時間はあるはずなのに、どこかそわそわ余裕がなくて気付けば寝る時間。そんな日々だった。ここまで書いたところで日が傾いてきて、身体が冷え冷えしてきたので帰ることにする。最後に太陽に向かって深呼吸。

寒くて急ぎ足で帰る。帰るとホストとゲストがリビングで、何かしていた。おやすみどう?と聞かれ、公園でピクニックをしてきて良い時間だったと未だ言葉絞り出すように伝える。

バスタブにジャンプイン!冷えた身体が温まる。山に落ちていく太陽眺めながら浸かっていると、ポカポカ眠くなってくる。2、3度寝落ちそうになったところで、湯船から手を出しても寒くなくなったので日記再開。時々、ほんのりオレンジ色に染まった雲を見上げて、良い休日だったと思い返す。

ちょっと前までは、毎日ここに書けない自分を駆り立てるような気持ちだった。英語を頑張りたいのに日本語ばかり使ってしまう時間に罪悪感を感じていた。言葉をスムーズに出せない自分がとてつもなく嫌だった。まだ時折ムラはあれど、全部いいじゃないと、これが今の私のペースよねとサラッと受け入れられている気がした。ここに来て1ヶ月の今日。次の1ヶ月後にはまた1歩、こうだったらいいのにな…に近づいていたらいいなの気持ち。

2023/11/13-17

13
今日からさらにゲストが増える!ティピーにゲストが来るから綺麗に整える。壁と棚拭いて、ベッド、タオルキレイ綺麗にして、下の砂に混じったものをはく。そんなことをしてリビングに戻ったときに声かけられて、wonderful tepee thereって聞こえたの。でもね、one for taping thereで、配送のテープかけて欲しいやつそこに一個あるよ!で。勝手に褒め言葉に変換しちゃって、1人でクスクス笑いがとまらなかった。ティピー終わったら配送手伝うね!って言っていたのだけどさ。笑

今日はツリーハウスのお連れ様と、ティピーにひとりと増えて、賑やかに。場所に慣れてからゲストが沢山来てくれてよかったと思っている。慣れる前だったらもうoverwhelmだっただろう…

そして、今日はホットタブ記念日。ホットタブがあるのは知っていたんだけれど、どこにあるかわかって無くて、聞く勇気もなく…やっと聞けた。最近、今週入ったくらいから慣れてきて必要最低限以上のコミュニケーションが取れるようになってきた。ここにいる事に慣れてきた。よかった〜ツリーハウスの前にある小屋、いつも周りを掃除していた場所がホットタブだった!温泉気分味わえる…嬉しい。

14
最近ホストが朝の裸足でお庭歩きするときに、ティーポット用に草花をとってきてくれる。

今日はひとつひとつ説明してもらったら、庭に春菊の仲間が生えているのを教えてもらって、すき焼きって料理に良く使うよ!って話したら夜ご飯に作ることに。(スライスないから生姜入牛肉団子)を振る舞いました。生卵は抵抗あるだろうから、少しばかり調理した温泉たまごに。みんなに楽しんでもらえたけれど、恐らく私が1番満たされました…美味しくって幸せ。

ディナー後ゲストと話していたら、今月末まで滞在するゲストが昔日本語を勉強していた人で、期間限定ランゲージエクスチェンジのパートナーに。急に話しやすくなった!話す量が増えた!嬉しい!ホストもだけど、このゲストさんも丁寧に発音教えてくれるからありがたい。今はl,r鍛え中。

15
朝、外をみたら雪だーーー!テンション上がって外に飛び出して動画を撮りました。でも朝だけで、まだ積もらず。寒いのは苦手だけれど、雪とか季節を感じられるものは嬉しいな。

今はゲストが沢山いるから、スナック作り。お砂糖の摂取量を気をつけているヘルシー思考の方ばかりなので、デーツをベースに、ドライフルーツとシード、ナッツで作るエナジーボール。今日は材料混ぜて、明日成形!

今日は商品用のラベルを書かせてもらいました!ブレッドディップ。真似している分、硬い字になってしまうけれど、オッケーもらった!やった!

16
ブランチでゲストのバックグラウンドの話を聞く。大変な時期にいる彼の話をきいて、涙する彼をホストはハグしていた。私達に何ができるかを考える。正直わたしは良く理解できてはいないのと、言葉でサポートするには言葉が足りなすぎるので、環境を整える事と、変わらず接すること、彼が居やすい雰囲気を作る事にする。生活に飛び込むと、いろんな人のいろんな出来事に出会うなあと思う。そんな時わたしに何ができるか考える時に看護師だった事を思い出す。どう寄り添えるかしら、サポートできるかしらと。ここはAirbnbのひとつだけれど、食卓を一緒に囲む事を大切にしていて、そこから広がるゲストとの関わりが、ただのお宿とゲストに留まらない関係になっていて素敵だなと思う。

そんな日の夜にホストはお出かけで、私とゲスト2人の夜だったけれど、2人で穏やかにディナーを食べて、モノポリーを教えてもらって楽しめたのでよかった。彼が穏やかな日々を過ごせますように。

17
今日もお掃除からはじまって、配送準備の流れ。今日は初めてのラベル貼り。小麦粉糊で貼っているそうで、糊作りから始まる。気軽にやるよ!と言った事を後から後悔することになる…笑

小麦粉に少しの塩(日持ち良くなるらしい)、アロマオイル(香りよく)を足して、熱湯で練っていく。お湯で火が通り半透明のペーストになるはずが…ぜんぜんならない!ただの白い生地。しょうがないので沸騰したお湯に湯煎かけながら混ぜ始める。色は変わったけれど、火が通ると固くなるのね…お湯を足し、湯煎で混ぜて火を通しを繰り返して1時間…ようやくできた。こんなに時間がかかるとは。ホストに時間かかりすぎたと言ったら、初めてだからいいのよ。初めての事に挑戦してくれてありがとう。と言われた。出来とか、速さじゃなく挑戦したことを褒めてもらえるのありがたい。カナダに来てから、よく褒められること。失敗や効率の悪さを咎めることなく、挑戦した事を評価する。すべてexperimentよと。いいなと思う。

夜ご飯はタコス!!コリンが美味しくタコス温めてくれたのに、私とアレクサンドラがコンフィーリーフレメディをはじめてしまい(私の手荒れが酷すぎて湯で煮たコンフィーリーフを手に巻き付けて30分置いていた)、食べる頃にはカチカチ。コリンごめんね。油をしいたパンでパリッとさせて食べました。それはそれで美味しかったよ。各々好きな具材をのせて楽しいディナー。

2023/11/11-12

11
クリーニングday。土日は配送会社の集荷がないので、掃除がメインになる。思いっきり掃除をする日と勝手に決めている。いつもはキッチンとバスルームをメインに拭き上げて、床を掃くくらいだけれど、今日は床のモップと、地下とリビングのカーペットの掃除機かけと、地下の整理。それに加えて、細々とhouse chores。昨日準備したキャンディドパンプキンと、昨日のcanning した瓶たちの整理と、タロという牛の脂身=牛脂を保存するためのジャーの煮沸消毒。数日間大鍋で油の塊をクツクツして、液体にしてストレイナーで濾して詰める。ビーフシチューとか、スープの深みを出せるそう。

今日はかぼちゃのパスタとサラダで簡単早めのディナー。チャチャっと終わらせゲームタイム。6nimmt ドイツのWwoofer が置いていったと言うカードゲーム。シンプルだけど盛り上がる。笑

カナダのサマータイム終わって日本との時差が1時間変わっていた!日本サマータイムないから慣れないな。日本との電話に遅刻してしまった。時差17時間、さらに日本と時間合わせづらくなったぞー。

12
日曜日dayoffだけど、日曜日は長期滞在ゲストのお休みの日で彼女がブランチに参加するから、11時からブランチ準備。ブランチのフルーツボードとスムージーが主な私の担当。今日のフルーツボードはホストのアレクサンドラのお手本。スムージーはパセリやケールのグリーン1束に、その時あるフルーツと、マンゴーオレンジジュースを混ぜるのがいつもの。卵やベーコン、パンなどのホットミールはホストのコリンが担当。賑やかな食卓が楽しくて好き。

今日はトレイルへサイクリングに行きたかったのだけど空気入れは使えたのだけど、自転車のブレーキ擦れてたり、ベルならなかったり、走ってるとカチカチ音が鳴るから、直さないとトレイルは難しそうで…近所の公園一周してきました〜

帰ってきてからは、日記書いたり、旅ビデオ進めたり。ゆっくりゆっくり。

2023/11/06-10

06
今日から1週間宿泊のゲストが来る為、いつもより気合いをいれた清掃。夜ご飯も一緒に食べるからちょっと豪華。ローストポークと、マッシュポテト、サラダとローストビーツにヤム芋。やさいと一緒にポットにいれて蓋をして焼いた豚肉はしっとり。芋好きな私は大きなヤム芋が嬉しい。

フレンドリーなゲストさん、賑やかになる食卓。楽しい。泊まりに来た人がホストと共に囲める食卓、理想です。


07
今日は窓辺に置いてある大きなパンプキンを使っていく。種とって、切って、ドライにする新たな試み。Tea用と保存用とキャンディドパンプキン用と。

オーブンに入りきらなかった分はクッキーにしてみる。スパイスとレーズンと合わせてパンプキンスパイスクッキー。楽しく作っていたけれど…最後にクッキー焼き失敗してズーン。大きく横に広がり、生地は中心柔らかく、外周のみサクサク、裏面焦げた…。ガスオーブンが古くて途中で止まってしまう事を知らなかったのと、パンプキンの水分量を知らなかったのが問題かと。リベンジ!慣れるのみ。

クッキー作りながら、Crab apple(姫りんご)とって、ホストがパンプキンとアップルクランブルに。バターを引いた耐熱皿に、スパイスとレモンピールとお砂糖和えたパンプキンとアップルを並べて、上にホスト特製オーツ、ナッツ、シードのクランブルミックス。甘さ控えめ、ヨーグルトと合わせて朝ごはんにもできそう。

夜ご飯はお久しぶりのお魚がでて嬉しい。サラダと魚と野菜のグリル、ブラウンライス。内陸だからかシーフード出現は少ない。日本の海鮮の豊富さを思い出して、やっぱり島国なんだなと思う。


08
今日は庭の仕事。枯れ始めたハーブ畑の整理。朝夜はマイナスにもなり、凍って枯れ始めた植物たちを抜いていく。その後、小さなにんにくを陽の当たる場所を見つけて植えていく。庭の端ならどこでもいいよと言われたけれど、こんなランダムに植えて来年わかるのかしら…と心配になりながら植えていく。

陽が傾いて寒くなってきたら、ラベル書きの練習。 プリティーにって言われるけれど、他人の感覚のプリティーで、そして英語は難しい。笑 

チキンとベイクドベジとサラダ。山盛りベイクドベジの日はこれが主食代わりになる。野菜モリモリごはん。

09
今日は、ここでのパン焼きを見せてもらった。Sprouted grain flour bread.スターターを発芽の粉で作って、捏ねるのには小麦をたしていく。スターターに発芽小麦粉でフィーディングして、発芽させた玄米を水と一緒にブレンダーで液状にしてスターターに入れて、小麦粉を2時間の間に15分毎数回にわけて入れて捏ねる。材料計らず手の加減で作っているので、決まった割合はないみたい。感覚で作れるようになりたいんだと。stoveにいれてから発酵させて、そのまま焼いてるので形はお鍋の形。今回のは前回のよりパンっぽかった!小麦粉の割合が多かったのかな?と。前回のはライ麦パンみたいなポソッとだったけれど。面白い。

今日もラベル書きの練習。一旦それぞれのお手本に寄せて書いてみることにした。筆記体はまだ手を出していない…空白の使い方がキモみたいだから、慣れてる方で文字空白バランス上手になろう。

今日の夜ご飯は焼き上がったパンと、ビーフシチュー、サラダ。ボーンスープベースのあっさりシチュー。サラダはドライフルーツ、パンプキンシード入り。食感も味にもアクセントができて楽しい。

10
クラブアップルがそろそろ終わりなので、届くところ採りきってシロップにして保存する。洗って瓶ぎゅうぎゅうにしてシロップを注ぐ。cunningをしないとなので、鍋を埋める為に熟したトマトも傷んでしまう前に瓶詰めに。トマトをカットしてこちらもぎゅうぎゅうに。ペッパーひとつと一緒に。ブレンダーにかけたトマトで隙間を埋める。大きなcunning用の鍋で瓶をぐつぐつ50分。蓋が密封されて常温保存可能になる。便利だ。今のところ全部のWwoof 場所にあるcunning用の鍋。

残ったシロップはドライパンプキン、フレッシュパンプキンに和えて一晩置く。明日キャンディドパンプキンづくりだ。

ドラマナイトの金曜日。アマプラのバンドのドラマシリーズを少しずつみている。夜のトリート、ドラマみながらクッキーandミルクが出てきて、あー、大変。

2023/1104-05

04
英語について考えていた日。どうしてこんなにもできないと思ってしまうのか。声に出せないのか。練習、知識不足はもちろんなのだけれど、マインドが弱くなる。日本に帰った時、慣れている仲良しの海外出身の友達にふらのの英語が聞きたい!英語ではなさそうよ!って言われた時も日本語で恥ずかしいな。でチャレンジしなくて後悔したのを振り返り。それこそ友達といろんな人ともっと話したくて英語やっているのに…その時本当はみんなとどんな会話をしたかったのか振り返る。そして悔しさを消化する。次こそは!次に繋げるために。

I no longer feel shy when speaking English. I just want to enjoy conversation with you all regardless of the language barrier. I won’t let language disturb me anymore! I’m creating a life that allows me to connect with friends around the world. を私の標語に。Morning affirmationをはじめて、英語への意識をポジティブに変えていきたい。

夜ご飯はボーンスープヌードル。いつもガスコンロの上に弱火でコトコトされている、骨つき肉を食べた時にでた骨をいれているポット。美味しい栄養満点スープに醤油を合わせて野菜をたっぷり。シアントロのアクセントが嬉しい。近所のホストの娘さん達もきて賑やか夜ご飯。

05
今日はおやすみ。ファームの自転車かりてサイクリング行こうと思っていたのに、借りた空気入れのアダプターを見つけられず、ホストは出かけていて、使われずに落ち葉に埋まってた自転車キレイにして終わった。笑 いつもの公園散歩に行って、川沿いのベンチでゆったり今日の3年日記を書いて帰ってきた。その後も家でゆったり。

日記とインスタと旅路で撮った動画の編集もっとしたいね。溜まりまくっている…笑 そして忘れてしまう前に!

2023/1030-1103

気づけばどんどん日が経っている…やっと慣れてきたかな。この場所に少しずつ好きポイントをみつけて楽しんでいきたいところ。

1030
YouTubeのエクササイズから始まる朝。ここではゲストのいない日は昼頃から動き出せるので午前中に自分の時間をつくってみよう作戦。ある程度決まったリズムが欲しいのです。

お昼いつものお掃除から動きだす。オンラインショップの箱詰めを4時過ぎまでには終わらせる。集荷がくるからね。

その後に今日はグリーントマトのBrine pickles づくり。キレイにした瓶にグリーントマトとペッパーをぎゅうぎゅうに詰めて、1リットルの水に塩と砂糖を。ぷくぷくするまで数日常温で置いて、冷蔵庫に入れる。

Brineって塩水のことなのだけれど、こんな漬け方あるのかー!と思ったら、浅漬けって塩水漬けよね?と後から冷静になった。ピクルスって酢漬けのことかと思っていたら、塩漬け乳酸発酵させたものだった。酸は発酵からくるものなのね。面白い。

1031
ハロウィン!朝のゆったり時間していたら、窓の外に動くものが!鹿!大変!全部食べられちゃうじゃない!と思ったら、ホストが侵入者じゃなくて住んでるのよ〜この時期になったらくるの、庭をキレイにしてくれるのよ。と。今まで気づかなかった…侵入者じゃなかった。笑

お仕事合間に休憩もらって近所のハロウィンデコレーション巡り散歩。いろんなお家の写真を撮りながら、キョロキョロしていたら、素敵でしょう?と道端の女性に話しかけられた。少し話していて、初めてのカナダでのハロウィンだと言うと、トリックオアトリートやって行きなさい!とお家にダッシュで入っていく笑。追いかけて、ドアを叩いて”トリックオアトリート”と言うと、コウモリの人形付きの器にお菓子をいれて持ってきてくれた。大人になってやらせてもらえるとは…嬉しかった。Happy Halloween. 

この日は私が夜ご飯担当。タコライス。挽肉があったのと、熟れ熟れトマトとズッキーニ、カピカピライムを使いたかった。ファームでは、その時期にあるものを、傷む前に使いきるように使っていく。(ここでは傷んでもコンポストになるから、無駄じゃないんだけどね。とも言っているけれど)スパイス入りの挽肉に、トマトズッキーニ玉ねぎきゅうりニンニクにライムを搾ったサルサ、ヨーグルトドレッシングのサラダをごはんにのせて。この組み合わせ好きなんだ。

チリを素手でチョップしたら手が死ぬほど痛くなって1時間ほど何もできなかった。カプサイシン恐るべし。油に親和性があるらしく、何回かオリーブオイルを刷り込んで洗い流したら落ちついた…身をもって学んでいます。

1101-03
毎日のお掃除から始まり、洗濯、mulling spiceのラベリング、herbs tightening の3日間。

クリスマスのアップルサイダーやホットワインを作る時に使う、お砂糖とスパイスとドライエディブルフラワーの瓶詰めMulling spiceかわいい。箱詰めもspruceや松ぼっくりでかわいい。

クリスマスボックスに使うというハーブブーケもかわいい。美味しいブーケ楽しいね。カピカピまで乾燥しちゃうと結び上げるのが難しくなるという学び。今あるハーブ分、全部終わらせたー!

ポロポロと机の上に落ちたハーブ達はかき集めてミックスハーブとしてキッチンへ。これは日常ごはん用。無駄にしない、副産物も楽しめるのいいな。

金曜日の夜は夜22時に焼き上がったブラウニーで週末トリート。ホストと共にハマっているバンドのドラマナイトのお供に。卵とバターとココア、少しのスペルトで生地をつくり、上にたっぷりのチョコチップ、ソルテッドパンプキンシード、くるみ、ザラメをのせて食感楽しく、栄養満点だとか。(ここでスナックを作る時は必ずナッツ、シード、ドライフルーツがたっぷり盛り込まれている。ミネラルを摂取できるでしょうと。)横にホイップクリームも付いてきて、なんてギルティな夜。

2023/1028-29 週末の過ごし方

おやすみは曜日決まりじゃないので、週末はおやすみではないのだけれど、比較的ゆったり気分。

28土曜日
毎日のお掃除から、トマトソース作り。熟れているトマトが傷んでしまう前に全部ソースにしてしまおう。まだまだ未熟なトマトが次に待っている。給食のような大きな鍋で、トマトをぐつぐつ、ブレンダーで潰したところに、炒めた玉ねぎ、ニンニク、にんじん、セロリ。ブレンダーで刻んだパセリ、ミント、バジル(ペーストにしてしまい、緑っぽいソースになってしまった…)

夜はシャルキュトリディナー。モニカからもらったパンをみんなで食べる。ハム、サラミ、チーズ、ピクルス、野菜たち、ソースをプレートに並べて、各々好きなようにとって食べる。オープンサンドを作ったり、つまんで食べたり。いろんな組み合わせを試せるのが楽しい。

ハムプレートのセンターに置かれたスモークメープルサーモンは、名前にびっくりだったけれど、味醂漬け、柔らかな鮭とばのような慣れ親しんだ味だった。試してみたかったグリーントマトのピクルスは、酸味にピリッとレッドペッパーが効いていた。ピクルスって酢漬けの事だと思っていたら、元はBrine pickles で塩水づけで乳酸発酵させた物だとか…酸味って発酵からくるものだったのね。知らなかった。

モニカのパンを食べながら、パン談義に花が咲く。どうしてこれは焼いてから時間が経っても柔らかいのか、どうやって作っているのかetc. モニカのはオーガニックの小麦粉に20%ライ麦、加水おおよそ80%(手触り確認のため正確ではない)、高温焼成475-450F。これらの要素が水分保持に関わるのではと。

使う小麦の話が1番の盛り上がり。ここで焼くパンはSprouted wheat flour しか使わないのだとか。初めて聞いた。発芽させた穀物の粉。ブラウンライスでもいいのだとか。キッチンの窓辺に水に浸けて置いてある。発芽するまで2日に1回くらい水をかえながら育てている。Sprouted wheat flour は酵素が活性化して栄養素を吸収しやすくしてくれて、グルテンが減るため消化しやすくなるのだとか。以下ふたつのサイトで読んでみたけれど、もう少し勉強してみたいところ。

https://www.healthline.com/nutrition/sprouted-grain-bread

今日は土曜日。Airbnb滞在中の子が一緒にごはんを食べる。今日はデザートに、chocolate Halva( 中東の胡麻ペースト、タヒニを使って作るお菓子)とチョコレートディップ。ハルヴァはシャクッとした食感、甘さよりも胡麻の香ばしさを感じて美味しい。週末トリート。


29日曜日
朝散歩からお掃除。今日はガッツリめにお掃除だけして、仕事はおわり。

夜ごはんはシェパードパイ。挽肉とマッシュポテト、チーズを重ねて焼いたもの。マッシュポテトがなめらかで、たーっぷり詰まっていて美味しかった。

今日は早めの夜ごはんだったため、カードゲーム大会。6nimmt! 初めてのゲーム。カードゲームもいろいろあるなあ…

時差ボケもおわり、ここにも慣れてきはじめて、やっと身体楽に自分のペースで動けるようになってきた!今日から来年4月、30歳のお誕生日までの計画始動!高校生の時からの、30歳で自分のかっこいいと思う大人になるという目標への駆け込み大詰めです。笑

2023/1027サプライズお手伝い

今シーズン最後のダウンタウンファーマーズマーケットの前日。モニカのファームでのパン焼きのお手伝いをしたくて、休みをもらった。一緒にパンを焼いていたジェシカは秋は隔週の手伝いだけど、今回は行ける!と車に乗せてもらってダウンタウンから2人で向かう。

朝7時30すぎに歩いてダウンタウンに向かう。息が白いな〜と思いながらひんやり空気の中歩いていると、朝日が山から登ってくる。周りが山に囲まれているから空は明るいけれど、太陽が見えて来るのはゆっくりだ。眩しい太陽に照らされながら待ち合わせの場所へ向かう。

ジェシカの車の中で気温をみたらマイナス4度!太陽パワーのおかげか、動いてたからか、そんなに寒く感じない。車の中で今の生活の話や、日本での話をしながら向かう。

久しぶりに見たモニカのお家はやっぱりいいところ。坂の上から見下ろす赤い屋根が好き。2人でサプラーイズ!!とキッチンスタジオのドアを開ける。喜んで迎え入れてくれた。

モニカはクッキーと、ファーマーズ以外にケータリングが入ったらしく、その準備を。私とジェシカでサワードウブレッドを分割、成形から。物を揃えて、よーいどん。作業を進めていく。3人でいるキッチンが居心地がいい。何かをしながら、英語を話すってまだ難しくて、会話は話を振られた時だけになってしまうのだけれど。動き方がわかっていて、穏やかに着々と作業が進んでいくのが心地よい。

分割成形の後、発酵のために少し時間があるのでランチ休憩。モニカがタコスを作ってくれた。レンズ豆いりのタコミート、フムス、きゅうり、酢漬けの玉ねぎがのった物。フムスが具材達をふわっとまとめてくれて、レンズ豆とフムスの少しホクッとした食感と、きゅうりと玉ねぎのシャキシャキ、玉ねぎの甘酸っぱさが美味しい…。モニカの野菜の使い方が好き。いつもシャキッと爽やかなアクセントがある。

お店の定番ベジケーキが秋バージョンのカボチャになっていたのも1人1つくれた。ほんのりオレンジ色した生地はカボチャの甘みでいつもよりほんのり甘くて美味しい。焼きたての角のカリッとが美味しいのよねえ。それと、いつものチョコチップクッキーが生地に20%のココアを入れてダブルチョコレートだから食べてみてね!と言われたので、お言葉に甘えて。しっとりチューイークッキーだから、ブラウニーみたい。チョコレートは甘いけど、生地はブラックココアのほろ苦もあり美味しいなあ。この時期違い、その週毎に少しずつ変えている商品達が楽しい。

沢山のトリートをもらって、パン焼き。クープを入れてオーブンへ。焼いている間の掃除の時間は、休みの日なんだから座っててと甘やかされる。キッチンの外に出て座っていると、カラッと晴れた青空が、ひんやりした空気が、気持ちがいい。

2ターン目のパン焼きからモニカにパスして帰路に着く。今回のカナダ滞在は、2人の存在に支えられているなあと思う。知っている人が近くにいる事、ファームの外にも受け入れてくれる場所があること、安心感。ありがとうの気持ち。

日付前後するけれど、ここでの仕事の時間の数え方、休みの取り方についての話をしていた時に、”ホテルに滞在した時の事考えて初日からお金かかるでしょう?”と日数の数えはじめを指摘され、場所によってね、数え方違うのはわかるけど、全てをお金換算で話されるのが引っかかる…これがリアルだとは思うけれど。”25-30時間の中で働く時間はup to youだけど、25時間働いたからはいっ!終わりー!だと困るのよね。25-30時間働いて、コーポラティブハウスを一緒に作るヘルプをしてくれてたら、dayoff2日とってとか言えるけど、私達には信頼を作る時間が必要。”と言われて、あー大変だーとなった。それってup to you? 2週間ちょっとじゃまだダメか。言葉が足りない分、仕事はやってるつもりなんだけれど、まあ人となりはまだわからんよね〜慎重だからこその最低3ヶ月からの受け入れなのかもねと思う。

って感じなので、ただ一緒にいられる人がいるだけで嬉しい。冬は落ち着いていて他のWwoofer もいないし…2人が近くにいてくれる事にありがとう。お手伝いという名の私のための時間でした。