2024/05/17(Fri)

今日の仕事:
動物の薬カウント、リスト
ガーデン(リメイ、オニオン間引き草むしり、ポテトホーイング)
牛移動
夜ごはん担当

鼻が詰まって調子が悪い。今日もヘビーじゃないやつを。疲れやすいから疲れるけれど、ガーデン仕事で裸足で土触っているのは好きなのです。回復した子たちが代わりに鶏小屋の仕事してくれたりしています。ありがとう。

週末に完全復活したい。

2024/05/16(Thu)

今日の仕事:
朝ごはん担当
オニオン間引き、草むしり
牛移動
チーズ乾燥、向き替え

みんなで風邪っぴきのこの頃です。喉の違和感と鼻水、疲れやすさ。ヘビーじゃない仕事にしてもらい、ずっと草むしりと間引き。5インチ毎に1オニオン。間隔広すぎたら、間引きしたのを植え替える。種から玉ねぎの方が、玉から育てるより長持ちな玉ねぎが育つのだって。

今日はなんだか変なお天気で、晴れたり雨雲で暗くなって雨が降ったり風が強くなったり。他の子がカヌーに行こうとした時に雨が降り出し、カタンというボードゲームをやりました。夜ご飯のあとはみんなでバンクーバーアイランドの動物ドキュメンタリー、エピソード2を。

それ以外はお布団でエネルギーセーブの今日。

2024/05/15(Wed)

今日の仕事:
Tommeチーズsalt brine に漬ける
リコッタチーズ
チキン小屋の屋根作り補助
薪積みあげ
ランチ担当

salt brine(1ガロンの水に1キロの塩と、小さじ1の酢)にチーズを10時間漬け込んだ。今日の夜から乾燥し始める。リコッタチーズも並行して。朝火にかけて沸騰したのを冷まし、沈殿させ、チーズクロスにあけて、今晩吊り下げて水分を抜く。残ったホエイの一部は、次の日チーズ作りのカルチャー用にとっておき、室温で一晩カルチャーする。

fermentationとcultureの違い 。日本語訳にすると発酵と培養になるらしい。ひとつの物の中で限定した菌を増やすのがculture。cultureされた菌たちが、または自然界からの微生物が有機化合物を分解して、違う物質を生成していく過程。という私の認識。

2024/05/14(Tue)

今日の仕事:
チーズ、バターつくり
配達された食材整理
ガーデン仕事(草むしり、リメイ被せ)
牛の移動
ランチ担当

初めて1人でハードチーズを作った日。みんなでやっていた時を思い出しながら、レシピを見ながら進める。今日作ったのはtomme。ミルクを92Fまで温めて、cultureして、rennetいれて、固まったのを細かくして、チーズカードをcookして、ホエイと分けて、型に詰める。プレッシャーをかけて固める。今日はここまで。明日Salt brine につけて乾かす。明々後日からチーズルームで熟成にはいる。食べられるのは3-6ヶ月後から。ここには居れないけれど、今私たちが食べている前のWwoofer が作ってくれたチーズのように、ここのみんなの食卓を楽しくできますように。

午後は湖に飛び込んでから、今月末からの旅行の予定整理。また動き回る生活にドキドキ緊張と楽しみと。

最近、網戸を曲げてしまったり、今日はガラスの温度計を落としてしまったり、物を壊してしまっている。ごめんなさいをするたびに、オーナーのヘンリーはこうしたら直せるからとアイデアと技術で直してくれる。今日の温度計は割れた頭にラバーで蓋をしてくれた。書い直します…しか頭に浮かばないのが悔しい。直して長く使えるようになりたい。

2024/05/13(Mon)

今日の仕事:
パントリー補充
りんご補充、仕分け
ガーデン草むしり
ランチ担当
鶏小屋
牛舎

昨年のりんごがそろそろ終わる。悪くなってきているのと、まだ持ちそうなのを仕分け。草むしりはピー(サヤエンドウ)まわり。蔦が長くなりすぎない(15cmくらい)、畑に歩いて入れる時にしっかり取っておく。後は蔦をそのまま地面に這わせて育てるので、畑の中での作業は難しくなる。今日がいいタイミングだったみたい。

体調悪い人続出で、なんだかバタっとしたお昼。ガーデンで草むしりも終わらせたいし、ランチの時間だし、牛たちも移動させたいし…と考えながらランチの鐘を鳴らしにベランダに出ようとしたら、網戸に気づかず盛大に激突した。

午後は草むしりでを黙々と終わらせ、湖畔でお昼寝と、シャワーを浴びて落ち着く。夜ご飯の後に牛舎仕事があるから、心と体を休ませる。昨日、人生初めてのロッククライミングに言って楽しかったけれど、ヘトヘトになって帰ってきて、眠いのにやらなきゃいけない細かな仕事があって、心が尖ってしまった反省。

2024/05/10(Fri)

今日の仕事:
牛舎(ミルキング、清掃出産準備)
ファイヤーウッド積み
鶏小屋(たまご餌水)
ヤギ小屋ごはん、ヤギを合流させる
ガーデニング(ビーンズ植え、みずやり)

太陽フレアSolar stormで南の方でもオーロラがみえるかも?の日。夕方、ハッピーアワーで外でみんなでバーベキューをしながらワクワク。2時頃がピークと言っていたので、アラームをかけて寝ようとしたら窓の外の空の色が少し違う。飛び出して、みんなを起こして一緒にみたのでした。

次の日の1日バイトはオーロラで断眠だったのと、太陽サンサンでヘトヘト。そんな私をみかねて作ってくれたステラの定食ディナーに癒されて回復。

ベイビーカウも元気に生まれ、先輩ベイビーカウとお昼寝していて可愛かった。

2024/05/09(Thu)

今日仕事:
ブルーベリーケア
鶏の移動に使っ箱の洗浄
ガーデニング

朝夜はまだひんやりだけれど、今日は20度超え。途中から、裸足タンクトップでガーデン作業。今日はバジル、パセリ、レタスをグリーンハウスのポットから畑に移した。イリゲーション準備で、絡まったホース達を解く役。以前に何かを解いてから、アンタングルは私に声がかかる。

お昼あとはみんなでダラダラモード。ソファーで話しながら、ここを離れたWwooferから届いたみんなの写真をみたり、食べ物の写真見せ合って食べたいねって話したり。オランダからのパンをこれから学びたい子と、イギリスからのコロナの時にパン焼きまくっていた子と、私と。ここのbaking事情が熱くなりそうで楽しみです。

冬からのケールが花を咲かせて終わりなので、最後に葉を採りまくってケールチップスを作ったら美味しくできた。洗って、塩とパプリカパウダーとガーリック、オイルを纏わせてオーブンでパリパリまで焼いたもの。

2024/05/08(Wed)

今日仕事:
人参とじゃがいもまわりの草むしり
人参の間引き
人参と葉野菜まわりにルーフ建て
ランチ当番
鶏当番
牛舎当番

今日はガーデニングday. ひさしぶりに畑を被っていたカバーを捲ると、明らかに大きくなった野菜たち!わたしは人参の草むしりをしながら、間引きもしていく。間引いたチビッコ人参は集めて、丸ごとピクルスにしてみることに。

今日のお昼はバックチョイとスピナッチを畑から使ってよいと言われたので、バックチョイのソテーとスピナッチのシーザーサラダ。フレッシュな野菜ってそのままで美味しい。

午後は鶏小屋当番とバターミルクでスコーン焼き。鶏小屋で卵を集めていたら、卵産む場所の藁の中でmaggotsが沢山いるのを発見し急遽クリーンアップ。藁交換。日本での生活はうじ虫と縁がなかったので、maggotsの方が馴染みある言葉になっている。Thinning(間引き)、Lumbar(角材)とかも。にわとり200匹到着時にスコーン焼いていたからまだ見れていない。夕方に湖に飛び込んで、デックでストレッチしたり、Maritと話していた。私がファームtoテーブル参できる仕組みをつくったら来てみたいと言ってくれている。

2024/05/07(Tue)

今日の仕事:
牛舎当番
鶏小屋のセッティング
Dig dog 昨日の続き(まだまだある…)
ガス缶補充

明日200匹の新しい鶏たちがやってくる!鶏小屋を準備。午後は鶏を迎えに行くオーナーとWwooferひとりが隣の島へ前泊するため、みんなで隣りの島の船着場にあるパブで夜ご飯。わたしはチキンフィンガー、ポテト、アップルサイダー。普段ファームで食べない揚げ物をたんまり。

ランチはポテトと、グリーンサラダだったから!よし!いや、ポテト食べすぎか?

庭からレタス、ピーリーフなどなどフレッシュなお野菜が採れるようになっできて嬉しい。みんなで夏がはじまるね〜と。今年はまだ寒くて、朝に霜があることもしばしば。まだコーンとか植えられない植物もあり、畑があいている。今週後半から20度越す日がでるみたい。

帰り道のフェリーで人口について話してみる。なんで日本ではもっと沢山の人がいるのに人口減少が問題になっていて、カナダはこの人数で国をまわせているの?と。ライフスタイルの違いは大きそうだ。もっとchilling で、求める便利さのレベルが違うと。もとめる物が多いほど、便利にしようとするほど、人手欲しいよね。例えば午後3時で閉まるカフェと24時間営業のコンビニの違い。日本の便利さレベルって本当にすごいと思う。

2024/5/6(Mon)Wwoof日記

今日の仕事:
週末買ってきてくれた食材整理
パントリー整理
メインハウスの掃除
アップルセラー整理終わらせた
土の中に保管している人参掘り起こし
芝生の上の牛のふん清掃
Dogという根の長い植物除去

月曜日、イギリスからのWwooferルイが来て初の仕事日。今日は男性組が鶏小屋の屋根作業、女性組で家、庭の整備。

お昼にファームメンバーのマックスが参加しにきた。マックスは環境保全に取り組んでいて、この島のいろんなコミュニティへも参加している。今日は今度あるミーティングの準備をしていたと。この島の人口の変化やその影響を調べているらしい。

カナダの人口興味あるの。と、見れるサイトを教えてもらった。https://www.statcan.gc.ca/en/start

私が大好きな喜界島が2050年存続危機リストに入った。日本で人口減少、少子高齢化が問題と言われている。けれど、この島は喜界島の2倍の面積に喜界島の6分の1の人しか住んでいない。カナダの人口は日本の3分の1。どうやって地域をまわしているのだろう。人口の割合含めて気になる。

そして、この島の人口はほぼキープだけれど徐々に増えているらしい。若者も。本土からは時間がかかるけれど、大きなバンクーバーアイランドからはさほど離れていない立地、1日3本あるフェリーetcいろいろな要因があるだろうけれど、Cortes has history of community trying to attract people who are interested in alternative lifestyles. And still going on.と言っていた。気になる。ここのコミュニティの歴史を知りたい。ヒントがある気がする。

夕方はみんなで島のコミュニティのSociocracyの勉強会に参加。Sociocracyとはどのようにグループで決定をするのか、全員がミーティングに参加できるようなメソッド。とっても興味深かった。

夜の牛舎当番をして、おやすみ。

今いるWwooferで1番長いわたし、リードしないとな場面がチラホラ。ワタワタしてしまっている。I’m not used to being in charge. But I’d like to try it as practice to be able to lead something one day.